header_logo.GIF

グローバル・シーはアメリカ、ドイツ、中国、韓国への輸出のサポートを行っています。
海外に輸出したい方は気楽にお問い合わせください。

国際会議/見本市参加旅行・通訳・ 海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい

新着記事

2023年08月10日

これからの輸出応援セミナー 〜支援プログラム・輸出方法をまとめてご紹介〜

近年の海外需要増大や円安は輸出を始めるチャンスでもあります。
神戸商工会議所では、輸出の事前準備から具体的な商談までを一気通貫で支援する「新規
輸出一万者支援プログラム」の紹介とともに、中小企業による輸出事例や具体的な輸出方法
について解説するセミナーを開催します。これから輸出に取り組みたい方はもちろん、既に
輸出業務をされている方も、改めて輸出に関する情報収集にご活用ください。

■日時
  2023年8月24日(木)14:00〜16:00

■形式
  ハイブリッド開催(会場、オンライン)

■内容
  1.新規輸出1万者支援プログラムの紹介
    経済産業省 近畿経済産業局

  2.中小企業・小規模事業者による輸出事例
    独立行政法人日本貿易振興機構 神戸貿易情報センター

  3.具体的な輸出方法の紹介
    独立行政法人中小企業基盤整備機構 近畿本部

  4.海外主要国マーケットの最新動向と情報の集め方
    独立行政法人日本貿易振興機構 海外展開支援部

■詳細
  https://f.bmb.jp/8/63/18798/6993

posted by Mark at 14:27| Comment(0) | 輸出関係情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月07日

ウクライナ情勢に関する外国為替及び 外国貿易法に基づく措置(輸出貿易管理令の一部改正)について

ウクライナ情勢に関する外国為替及び
外国貿易法に基づく措置(輸出貿易管理令の一部改正)について

海外輸出に携わる方は、経済産業省のホームページをご覧いただき
該当する取引がないか必ずご確認いただきますようお願いいたします。

 ■ホームページ
  https://www.meti.go.jp/press/2022/03/20230331001/20230331001.html
 ■資料
  https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/downloadCrimea/20230331gaiyo.pdf
 ■対ロシア等制裁関連
  https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/crimea.html
 ■ウクライナ情勢関連特設ページ
  https://www.meti.go.jp/ukraine/index.html

【お問合せ先】貿易経済協力局貿易管理部貿易管理課
       TEL:03-3501-1511(内線3241)/03-3501-0538(直通)

       (申請先)同上 担当班:対ロシア審査班
       TEL:03-3501-1659(直通)
       E-mail:bzl-russia-seisai@meti.go.jp

posted by Mark at 21:10| Comment(0) | 輸出関係情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

◆PETボトルリサイクル推進協議会 統計データ「使用済みPETボトルの輸出状況」を更新しました。

◆PETボトルリサイクル推進協議会       
統計データ「使用済みPETボトルの輸出状況」を更新しました。
https://www.petbottle-rec.gr.jp/data/exportation.html
統計データ「PETボトルの再商品化実績」を更新しました。
https://www.petbottle-rec.gr.jp/data/achievement.html
PETボトル年次報告書2022を公開しました。
https://www.petbottle-rec.gr.jp/nenji/2022/
posted by Mark at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 輸出関係情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

海外コーディネーターによる輸出支援相談サービス開始

ジェトロは、海外に配置する各分野の専門家(海外コーディネーター)が、
お客様の海外ビジネス展開に関するお問い合わせについて、現地の感覚・目線
でお答えする「海外コーディネーターによる輸出支援相談サービス」を開始し
ました。
※本サービスは、「国・地域」と「産業分野」が限定されています。
※ご利用は「中小企業」に限られます。

◆詳細、お申込みはこちら↓↓
  http://www.jetro.go.jp/services/coordinator/


posted by Mark at 01:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 輸出関係情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月05日

「AIBA認定貿易アドバイザー試験2009」のご案内  

 「AIBA(一般社団法人貿易アドバイザー協会)認定貿易アドバイザー試験」
とは、グローバル化の波に立ち向かう中小・中堅企業の皆さんに、正しい助
言のできるアドバイザーを認定し、育成する第一歩の試験です。

このたび、同試験を、東京・大阪で実施します。只今、「受験要項」配布中です。


■日  程 (1次)2009年11月22日(日)、(2次)2010年1月17日(日)
■主  催 一般社団法人貿易アドバイザー協会
■後  援 日本貿易振興機構(ジェトロ)、(社)日本貿易会、日本商工会議所、
      (社)対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)
■協  賛 (財)貿易・産業協力振興財団(ITIC)

≪実力養成セミナー・直前対策ゼミ≫受講受付中!
■受 講 料 1回9,000円
 実力養成セミナー:8/29(土)東京、9/5(土)広島、9/6(日)名古屋、
          9/26(土)東京・大阪、9/27(日)仙台
 直前対策ゼミ  :10/31(土)東京・大阪
・詳細ページ    http://www.trade-advisers.com/aibashiken/index.html

posted by Mark at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 輸出関係情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする