ジェトロ大阪本部では、貿易実務にこれから携わるご担当者、改めて実務の確
認をされたい方々を対象に、5回シリーズで貿易実務講座(基礎編)を開催しま
す。本講座は、貿易業務への取り組み方から貿易クレームの防止対策まで、貿
易取引の流れとその実務をわかりやすく解説し、即戦力の貿易実務担当者の育
成を目指すものです。貿易実務に30年以上携わった経験豊富な講師を迎え、こ
れまでの講座の内容を一新、貿易での採算の取り方、貿易書類の作成など、貿
易取引の日常業務に必要な実践能力をすぐに習得できるよう、より実用的な内
容としました。 5回連続での受講をお勧めします。皆様のご参加をお待ちして
います。
◆日 時:2010年5月11日(火曜)、18日(火曜)、
6月3日(木曜)、15日(火曜)、22日(火曜)10時00分〜16時00分
◆場 所:中小機構近畿支部 経営支援プラザ
(大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 19階)
◆内 容:
第1回 2010年5月11日(火曜) 10:00〜16:00
「貿易を始めるための準備 事業化とリスクマネジメント」
第2回 2010年5月18日(火曜) 10:00〜16:00
「貿易採算の取り方 輸出を中心として」
第3回 2010年6月 3日(木曜) 10:00〜16:00
「英文契約交渉と契約書の作成」
第4回 2010年6月15日(火曜) 10:00〜16:00
「貿易業務と主要書面の機能」
第5回 2010年6月22日(火曜) 10:00〜16:00
「貿易トラブルの予防法と対処法」
(※各回昼休み1時間を含む)
◆講 師:
(株)貿易人 代表取締役 元ジェトロ貿易投資アドバイザー 馬場 正修 氏
元ジェトロ貿易投資アドバイザー 中村 陽一 氏
◆主 催:ジェトロ大阪本部
◆参加費:
一般:5回連続 55,000円/1名 1回ごとの受講 12,000円/1名
会員:5回連続 35,000円/1名 1回ごとの受講 8,000円/1名
※会員(ジェトロ・メンバーズ、中国経済情報研究会、農水産情報研究会)
※受講料は消費税込み、資料代を含みます。
※5回連続で受講される方には、別途請求書を郵送いたします。
※5回連続で受講を申し込まれた方で、すべて受講できない場合、受講料の返金
はいたしません。ご了解願います。(代理の方の受講は可能です。)
※1回ごとに受講される方は、当日受付にてお支払いください。
◆定 員:各80名 (先着順)
※定員になり次第、締め切ります。
◆申込締切:2010年5月7日(金曜)
◆申込・詳細はこちら↓
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20100413819-eventお問い合わせ先
ジェトロ大阪本部貿易投資相談センター(担当:一之瀬、大槻)
TEL:06-6447-2307 FAX:06-6447-2336
E-mail:osc@jetro.go.jp