header_logo.GIF

グローバル・シーはアメリカ、ドイツ、中国、韓国への輸出のサポートを行っています。
海外に輸出したい方は気楽にお問い合わせください。

国際会議/見本市参加旅行・通訳・ 海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい

新着記事

2019年08月28日

2019年版不公正貿易報告書」「EPA/FTAの動向」及び「TPP11,日EUEPA   活用の留意点」に関する説明会のご案内

経済産業省では、本年6月「2019年版不公正貿易報告書」をとりまとめました。
本説明会では、WTO協定等の国際ルールとの整合性に疑義がある主要国の貿易政
策・措置や、我が国が撤廃や改善を促すための措置等について紹介・解説します。
また、EPA/FTA(経済連携協定/自由貿易協定)に関する最近の我が国の動向や、
TPP11や日EUEPA(自己証明制度)を活用して輸出する際の「原産品申告書」の
作成等における留意点等に関して説明します。

■日 時:2019年9月19日(木)15:00〜17:00(14:30受付開始)
■会 場:大阪商工会議所 502会議室
■参加費:無料
■主 催:近畿経済産業局、大阪商工会議所
■締 切:2019年9月17日(火)
■詳細・お申し込み:以下のURLをご覧ください。
http://www.kansai.meti.go.jp/2kokusai/hakusyosetumei/setumeikai2019.html

posted by Mark at 12:59| Comment(0) | FTA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

EPA/FTA 特定原産地証明書申請実務勉強会(出前セミナー)のご案内

貿易相手国での輸入時に関税減免効果が期待でき、貿易実務者にとって必須の
  知識となりつつあるEPA/FTA。大阪商工会議所では、特定原産地証明書発給を
  行う現役の審査担当者を貴社に派遣し、制度の内容から申請実務に関するポイ
  ントまでカスタマイズしてご説明する「出前セミナー」を実施しています。
  社内研修の一環としてぜひご活用ください。

  ◇詳細・お申込はこちら↓
   http://r26.smp.ne.jp/u/No/518341/2kFtJeH7ci0D_103395/97f1a02ea607825f.html

posted by Mark at 17:42| Comment(0) | FTA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月07日

世界と日本の主要なFTA一覧(2011年1月)

第1位 世界と日本の主要なFTA一覧(2011年1月)
    http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yAzHW7VJlCvEdJSJqNScRQZ

第2位 世界と日本の主要なFTA一覧(2010年1月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yAzHW7VJlCusGaqqegz9HAZ

第3位 これからの消費市場を読む -拡大する世界の中間層を狙え-(2011年1月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yAzHW7VJlCulahhGPo_6kAZ

第4位 世界の消費市場・環境関連ビジネス市場に関するアンケート調査
   (2009年9月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yAzHW7VJlCukRj3nmZgUigZ

第5位 世界と日本の主要なFTA一覧(2009年3月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yAzHW7VJlCuIt-sSQ2TcCAZ


posted by Mark at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | FTA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月05日

世界と日本の主要なFTA一覧(2011年1月)

世界と日本の主要なFTA一覧(2011年1月)
    http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yB2tmTgc84B3eIZOSQ726QZ
 
世界と日本の主要なFTA一覧(2010年1月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yB2tmTgc84CwPwUsOo0trAZ

 これからの消費市場を読む -拡大する世界の中間層を狙え-
(2011年1月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yB2tmTgc84Ba-jJj_W9HCQZ

 世界の消費市場・環境関連ビジネス市場に関するアンケート調査
   (2009年9月)
    http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yB2tmTgc84BqGFggbG_iWQZ

 世界と日本の主要なFTA一覧(2009年3月)
http://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=yB2tmTgc84BsXjRmgMsJwAZ
posted by Mark at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | FTA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする